◆ベロテックエロゾル100新発売における留意点
ベロテックエロゾル100の新発売において、メーカーより下記の注意が届きましたのでお知らせします。
定量噴霧式気管支拡張剤の「ベロテックエロゾル」(一般名:臭化水素酸フェノテロール製剤、販売:ベーリンガー)に替わり、7月30日より噴射剤をオゾン層破壊の恐れのない代替フロンに変更した「ベロテックエロゾル100」が発売されることになりました。この新製品は、1パフに含まれる臭化水素酸フェノテロールの含有量が0.2mgから0.1mgへ変更になっています。これに伴い下記の如く用法・用量が変更になりますので、ご注意下さい。
通常1回2吸入(臭化水素酸フェノテロールとして0.2mg)する。
成人には2〜5分たって効果が不十な場合はさらに1〜2吸入する。
(*従来品は通常1回1吸入、追加吸入も1吸入でした) |
| |
新剤形移行時は、含有量が異なる剤形が存在すると思われます。取り扱い、服薬指導に十分ご留意下さい。
また、新剤形は溶媒として無水エタノールを含むため弱いアルコール臭があり、新剤形の包装は1ボンベ(10mL)×5本のみとなります。